記事内に商品プロモーションを含む場合があります

トクホ飲料って、実際どれくらい効果あるの?

tokuho毎日のようにCMで流れてるトクホ商品。

「脂肪の吸収を抑える。」とか

「脂肪の燃焼力を高める。」とか

実際にはどれくらい効果あるのでしょうか?

そもそもトクホってなに?

トクホとは「特定保健用食品」の略で、

特定の保健の効果が期待できる旨を表示することが出来る食品のこと。

「血圧が高めの方」

「コレステロールが高めの方」

「血糖値が気になる方」

「食後の血中の中性脂肪を抑える」

「体脂肪がつきにくい」

など、各食品メーカーが消費者庁にその機能の科学的根拠を示して、

有効性や安全性が認められた場合、効果効能を表示することが出来ます。

(トクホを取得するのに、5千万~2億円かかるとか。。しかも1商品毎に。。)

どんな商品があるの?

中性脂肪、コレステロールに関連するトクホ飲料をまとめてみました。

 一部、カフェインが含まれている商品があります。

カフェインを過剰摂取すると、めまい、吐き気、下痢、不眠症等を引き起こす可能性があるので、トクホだからといって何本も飲まないように気をつけましょう!

※カフェイン目安量 1回200mg、1日あたり400mg以下

■脂肪、糖の吸収をおだやかにする(食事中に飲む)

メーカー
商品名
有効成分 カロリー カフェイン

キリン
パーフェクトフリー 350ml
難消化性デキストリン 5g 0kcal 0mg

サッポロ
サッポロプラス 350ml
難消化性デキストリン 4g 4~18kcal 0mg

アサヒ
十六茶W(ダブル) 500ml
難消化性デキストリン 10g 14~26kcal 4~40mg

アサヒ
三ツ矢サイダーW 350ml
難消化性デキストリン 5g 0kcal 0mg

サントリー
ペプシスペシャル 490ml
難消化性デキストリン 5g 0kcal 25mg

コカ・コーラ
からだすこやか茶W(ダブル) 350ml
難消化性デキストリン 5g 0kcal 47mg

キリン
メッツ コーラ 480ml
難消化性デキストリン 5g 0kcal 48mg

ページトップに戻る

■脂肪の吸収を抑える(食事中に飲む)

メーカー
商品名
有効成分 カロリー カフェイン

サントリー
黒烏龍茶 350ml
ウーロン茶重合ポリフェノール 70mg 0kcal 20mg

サントリー
ボス ブラック 280ml
コーヒー豆マンノオリゴ糖 3g 23kcal 77mg

サントリー
ボス グリーン 185ml
コーヒー豆マンノオリゴ糖 3g 31kcal 56mg

大正製薬
ファットケアスティックカフェ
コーヒー豆マンノオリゴ糖 1.5g 13.4kcal 55mg

ページトップに戻る

■脂肪を消費しやすくする

メーカー
商品名
有効成分 カロリー カフェイン

サントリー
伊右衛門 特茶 500ml
ケルセチン配糖体 110g 0kcal 90mg

サントリー
伊右衛門 特茶 カフェインゼロ 500ml
ケルセチン配糖体 110g 0kcal 0mg

花王
ヘルシアウォーター グレープフルーツ味 500ml
茶カテキン 540mg 17kcal 15mg

花王
ヘルシア五穀めぐみ茶 500ml
茶カテキン 540mg 25kcal 15mg

花王
ヘルシアスパークリング レモン 500ml
茶カテキン 540mg 28kcal 15mg

花王
ヘルシア緑茶 すっきり 350ml
茶カテキン 540mg 15kcal 60mg

花王
ヘルシア緑茶 350ml
茶カテキン 540mg 14kcal 80mg

伊藤園
カテキンジャスミン茶 350ml
茶カテキン 197mg 0kcal 45mg

花王
ヘルシアコーヒー 無糖ブラック 185ml
クロロゲン酸類 270mg 9kcal 90mg

花王
ヘルシアコーヒー 微糖ミルク 185ml
クロロゲン酸類 270mg 30kcal 90mg

ページトップに戻る

■中性脂肪値を下げる

メーカー
商品名
有効成分 カロリー カフェイン
ニッスイ イマークS
ニッスイ
イマークS 100ml
EPA 600mg
DHA 260mg
26kcal 0mg

伊藤園
Stylee(スタイリー) スパークリングレモン 500ml
モノグルコシルヘスペリジン 340mg 0kcal 0mg

伊藤園
Stylee(スタイリー) 炭酸水 500ml
モノグルコシルヘスペリジン 340mg 0kcal 0mg

大正製薬
ミドルケア 粉末スティック
モノグルコシルヘスペリジン 340mg 15.4kcal 13mg

ページトップに戻る

■コレステロールを下げる

メーカー
商品名
有効成分 カロリー カフェイン

大正製薬
ヘルスマネージ 大麦若葉青汁 キトサン
キトサン 380mg 9.7kcal 0mg


小林製薬
キトサン明日葉青汁
キトサン 294mg 10.2kcal 0mg

アートネイチャー
明日葉で作ったおいしい青汁
キトサン 294mg 10.2kcal 0mg


日本製粉
キトサン明日葉青汁日和
キトサン 294mg 10.2kcal 0mg

大正製薬
コレスケアキトサン青汁(大麦若葉)
キトサン 294mg 9kcal 0mg

ページトップに戻る

どれくらい効果があるの?

いろんな種類が出ていますが、配合されている有効成分別にみていきたいと思います。

難消化性デキストリン

「難消化性デキストリン」は、天然のでんぷんから作られた食物繊維の一種で、整腸作用や食後の血糖値、中性脂肪の上昇を緩やかにする効果があるようです。

(安全性が高い食品として認められているが、摂りすぎるとお腹がゆるくなる。)

コーラやらノンアルコールビールやら、最近はホントいろいろなものに入っていますね。

効果は「難消化性デキストリン」10gを食事とともに1日3回3か月摂り続けた結果、

中性脂肪と総コレステロールが低下した。というデータがあります。

開始前 3ヵ月後
中性脂肪
(mg/dl)
344.7±63.8 192.9±28.2**
総コレステロール
(mg/dl)
232.0±10.8 201.3±7.8**

**:P<0.01 出典:日本食物繊維研究会詩4(2) 59-65(2000)

数値をみると結構下がっているようですが、さすがに「難消化性デキストリン」1日30gをトクホ飲料から摂る(十六茶ダブル 500mlなら3本)のは大変だろう…

と思っていたら、粉末の「難消化性デキストリン」が売っていました。

難消化性デキストリン 400gで現在777円なので1gあたり1.94円

30g58.2円

2kgパックは更に安いので、トクホ飲料を買うより断然お得!

無味無臭でまったくクセのない粉末なので、好きな飲み物や料理時に混ぜて使えます。

怪しい人工甘味料(アスパルテーム、アセスルファムKなど)が入ったトクホ飲料を買うより良いのではないでしょうか?

ウーロン茶重合ポリフェノール、茶カテキン

脂肪の吸収を抑える効果がある「ウーロン茶重合ポリフェノール」は、食事中に70mg摂取で30kcal程度

脂肪を消費しやすくなる「茶カテキン」は、540mg摂取で1日に50~100kcal程度

の効果があることが確認されているそうです。

ご飯18g(一口ぐらい)のカロリーが30kcal…。

黒烏龍茶は「これを飲めばいくら油っこいものを食べても大丈夫!」みたいなイメージのCMがバンバン流れてた気もしますが…んー。

コーヒー豆マンノオリゴ糖

コーヒー豆マンノオリゴ糖」はコーヒー豆に含まれる食物繊維(マンナン)を熱加水分解することによって得られる成分。

(普通のコーヒーには入っていないらしい。)

肥満の成人男女 48名を対象に、コーヒー豆マンノオリゴ糖(3g)入りコーヒー飲料を1日1回、12週間飲用したところ、腹部の脂肪面積が19.4cm2減少したという結果が出ています。

⇒ 参考:サントリー トクホのボス特集ページ

脂肪面積19.4cm2が、どれくらいかというと…体積換算で約582g!
(1cm2=30gで計算)

↓この「脂肪模型 1kg」(実サイズ 横27.5cm×縦17cm×高さ4.5cm)の半分ってところでしょうか。

かなり減ってますね。

クロロゲン酸

コーヒー豆や植物の根や葉、果実などに含まれるポリフェノール「クロロゲン酸

(焙煎中の熱によって減ってしまう成分だが、普通のコーヒーにも入っているらしい。)

肥満の成人男女 109名を対象に、クロロゲン酸を配合した飲料 300mgを1日1本、12週間摂取した結果、腹部の脂肪面積が9.3cm2減少したという結果が出ています。

⇒ 参考:花王 クロロゲン酸類の体脂肪低減効果

また、トクホではありませんが、

・クロロゲン酸 1杯410mg
・L-カルニチン(脂肪燃焼効果)
・還元型コエンザイムQ10(エネルギー生産、抗酸化作用)

が配合されたコーヒーも売ってるようです。

エクササイズコーヒー

※初回は1杯あたり約49円、2回目以降は1杯あたり約117円。

ケルセチン配糖体

ケルセチン配糖体」は玉ねぎ、きぬさやなどの野菜や、リンゴに多く含まれているポリフェノールの一種。

肥満の成人男女 194名を対象に、ケルセチン配糖体(110mg)入り緑茶飲料を12週間飲用したところ、腹部の脂肪面積が10.3cm2低減したという結果が出ています。

⇒ 参考:サントリー 特茶の秘密

EPA、DHA(オメガ3)

最近、TVでもよくみかける「EPA、DHA」は、油の一種(オメガ3系多価不飽和脂肪酸)で、イワシやサバなどの青魚に多く含まれている成分。

イマークSのヒト試験で、1日1本、4週間から12週間の継続引用で、血中中性脂肪値20%低下という結果も出ているようです。

私も最初はイマークSを飲んでいましたが、コスパ、手軽さの面から現在はサプリに切り替えました。

⇒ 管理人オススメのEPA、DHAサプリはコチラ

モノグルコシルヘスペリジン

モノグルコシルヘスペリジンとは、柑橘類(オレンジ、みかん、柚子など)の皮などに多く含まれているポリフェノールの一種。

大正製薬 ミドルケアの商品ページを見てみると、中性脂肪が1ヶ月で20以上低下したという研究結果が示されています。

⇒ 参考:大正製薬 ミドルケア「効果について」

みかんの皮にそんな効果があったとは!

ジャムにしたり、細かく刻んで紅茶に入れて飲むのもいいですね。

クックパッドで「みかんの皮」を検索

キトサン

キトサンとは、カニやエビなどの甲殻類に含まれる動物性の食物繊維。

コレステロールを下げるサプリとして、初の「トクホ」に認定されたのが、このキトサンだとか。

キトサン配合の大麦若葉青汁を1日3袋飲用した結果、コレステロール値が下がったというデータも出ています。

 キトサンの1日の摂取量目安は300~2000mg程度

⇒ 管理人が『大麦若葉青汁 キトサン』を飲んでみた感想はコチラ

トクホのまとめ

トクホといっても、微々たる効果しかないものから、実際に医療の治療薬に使われている成分(EPA)が配合されたものまで、実に様々なものがあります。

「トクホを飲んだから今日はいくら食べても大丈夫!!」と、いつもより多く食べてしまったり、毎日ドカ食いしていたら何の意味もありません。

やはり、普段から適正カロリー内でバランスの良い食事、適度な運動を心がけた上で、トクホはあくまで補助的に摂るという使い方が良いのではないでしょうか?

(「ダイエット頑張ってるので、少しでも相乗効果を!」という感じで摂ると良いのかも。)

※実際、私も「EPA、DHA」(青魚に豊富)や「食物繊維」(野菜、海藻、きのこ類に豊富)を毎日の食事から摂るのはキツいので、『EPA、DHAサプリ』で補っています。

※「脂肪や糖の吸収を抑える」タイプのトクホは、食後ではなく、食事と一緒に飲まないとほとんど効果は無いそうなので気をつけましょう!


この記事をシェアする

このページの先頭へ